
ライフステージの変化などで保険を見直すときに便利な保険の無料相談窓口。保険ショップも多種多様でどこを選べば良いか悩んでいる人も多いでしょう。本記事ではFPが保険相談窓口の老舗である保険クリニックを徹底解説!気になる口コミや、他の保険ショップとの違いも紹介します。
【この記事の監修】

西田 凌
複数の保険総合代理店にて勤務後、より多くの方に「正しい情報」を届けるために、現在は完全独立系のファイナンシャルプランナーとして活躍中。
年間100世帯の面談経験を元に、個人のコンサルティングやweb上での相談サービスに加え、お金の専門家として様々な情報サイトで執筆を手掛ける。
保険のみならず、年金や社会保険、資産運用や老後資金など幅広い知識で家計にベストなアドバイスを行うFPとして人気が高い。
FP2級・AFP 資格保有

保険クリニックはどんな保険ショップ?他の保険ショップとの違いを解説
保険クリニックは日本初の来店型無料保険窓口をオープンした保険ショップです。保険のプロが顧客のニーズに合わせて客観的に複数の保険商品を紹介してくれます。今でこそ複数の保険会社の商品を取り扱う保険ショップは珍しくありませんが、それ以前はそれぞれの保険会社の担当者から契約するのが一般的でした。保険クリニックは業界に新しいスタイルを打ち出したと言えます。
取扱保険会社数がトップレベル
1999年に第1号店をオープンし、19年以上の実績を持つ保険クリニック。取扱保険会社は40社以上あり、複数の保険会社を一度に比較できるのが最大の魅力です。ショッピングモールなどの商業施設内や駅近に店舗があり、気軽に訪れることができます。また駐車場や無料のキッズスペースを常設する店舗も多く、家族連れでも足を運びやすくなっています。
保険IQシステムで加入中の保険をまとめて分析
保険はややこしくて難しいというイメージがありますよね。保障内容を比べたくても保険会社ごとにフォームがバラバラだし…と敬遠してしまいます。その「保険は難しい」を解決するために開発されたのが保険IQシステムです。
保険クリニック独自のシステムで、加入中の保障内容をビジュアル化。複数ある保険契約も1つにまとめ、保障が「いつまで」「いくらくらい」あるのか一目でわかるシステムです。
また、検討中の保険商品を並べて比較できるので、本当に必要な保険が見つけやすいですよ。保険IQシステムの特徴は大きく分けると二つあります。
相談料は無料!保険のプロに気軽に相談できるのが嬉しい
保険クリニックは相談を何度でも受けられ、保険新規加入までショップ内で完結するのが魅力です。さらにアフターサービスも充実。一番大切な保険料の請求手続きはもちろん出産、引越し、住宅購入、定年退職などに伴う各種変更手続きがすべて無料で行えます。申し込みだけでなく、その後の煩雑な諸手続きがひとつの窓口で完結するのはとってはとてもありがたいですね。
なお無理な契約は禁止されているため、勧誘が不安な人や最初は様子を見たい人は無料相談だけ受けることもできます。キャンペーン期間中に来店するとプレゼントがもらえたりするのも人気のポイントです。
- 保険金、給付金の請求手続き
- 名前/住所/電話番号の変更
- 支払い方法の変更
- 契約者/受取人等の変更
- 保険証券の再発行
- 契約の復活
- 保険料控除証明書の再発行
- 契約者貸付の利用
全国に店舗展開している
保険クリニックは全国に店舗展開していて、その数は200店舗にのぼります(2019年7月26日現在)。日本国内であれば、引っ越し先の別店舗でもデータを共有することができ、ライフステージに合わせた相談やアフターサービスを受けやすいのも安心です。
店舗に行けない人は訪問サービスも無料で受けられる
直接店舗に行くのが難しい人のために、コンサルタントによる自宅や職場への訪問サービスもあります。WEBで最寄りの店舗を探しフォームか電話で予約すると店舗と同じように無料相談を受けることができます。出張費はかかりませんし、勧誘も無いので「加入するかわからないのに、自宅まで来てもらっていいの?」と心配な人でも安心して利用できます。
子供が生まれたら学資保険の加入を検討しましょう!詳しくはこちらの記事をチェックしてください。
保険クリニックは40社以上の保険会社の取扱がある
取扱商品の豊富さを期待する人も多いでしょう。保険クリニックで取り扱っている商品は、店舗によって異なりますがおもに以下のようになっています。一部はネットで加入することもでき、取扱会社によってはインターネット割引などあるので特典内容もチェックしてみては?
生命保険取扱会社一覧
保険クリニックが扱っている主な生命保険取扱会社は約25社以上!取扱保険会社や保険商品は店舗によって異なるので、詳細は各店舗へお問い合わせください。
・FWD富士生命保険株式会社 ・オリックス生命保険株式会社 ・ジブラルタ生命保険株式会社 ・住友生命保険相互会社 ・ソニー生命保険株式会社 ・損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社 ・第一生命生命保険株式会社 ・第一フロンティア生命保険株式会社 ・チューリッヒ生命 ・T&Dフィナンシャル生命保険株式会社 ・東京海上日動あんしん生命保険株式会社 ・ニッセイ・ウェルス生命保険 ・日本生命保険相互会社 ・富国生命保険相互会社 ・ネオファースト生命 ・マニュライフ生命保険株式会社 ・三井住友海上あいおい生命保険株式会社 ・明治安田生命保険相互会社 ・メディケア生命保険株式会社 ・メットライフ生命保険株式会社
損害保険取扱会社一覧
保険クリニックが扱っているおもな損害保険取扱会社は15社以上あります。取扱保険会社や保険商品は店舗によって異なるので、詳細は各店舗へお問い合わせください。
保険クリニックの利用方法
保険について具体的に相談してみたい人はどのような手順で保険クリニックを利用すれば良いのか、利用方法について詳しくご紹介します。
①大阪、倉敷、沖縄、近くの店舗がきっとある!HPで店舗検索を
まずはHPから最寄りの店舗を探してみます。全国200の店舗数を誇る保険クリニックなのできっとお住まいの地域の店舗を見つけられるはず。代理店検索はこちらからしてみてくださいね。
②フリーダイヤルかWEBで予約
1回の相談にかかる時間は平均1~2時間、急いでいる場合は30分から相談できます。店舗によっては混んでいることもあるため、WEBか電話で来店予約をしておくとスムーズです。
来店時に準備するものはありませんが、相談当日ライフプランニングを希望する場合は、加入している保険証券などを持参するとスムーズですね。
③意向をヒアリング
現在加入している保険の見直しがしたい、ライフステージの変化に合わせて新たに保険に加入したいなどの意向をコンサルタントに伝えます。ひとりひとりに最適な保険プランを提案するためのヒアリングなので、保険に関する疑問や不安、人生設計計画を相談するのもOKです。
④ライフプランニングで現在加入の保険の分析
引用:保険クリニック
保険の見える化が好評の保険IQシステムで、現在加入している保険の保障額や保険料、今後必要になるお金や保険をグラフ化し分析。加入している保険が自分の意向に沿っているのか、今後のリスクがひと目で理解できます。画面を見ながらコンサルタントによる具体的なアドバイスを受け、自分に最適な保険商品を知ることができます。
⑤希望の方には保険IQシステムを使って保険選びをサポート
引用:保険クリニック
ライフプランニングでの分析後、希望する場合は保険IQシステムで40社以上の取り扱い保険会社の商品から意向に沿ったものを提案してもらえます。システムで条件を絞っていき、各社の保険商品が同一フォームによって短時間で見比べられます。コンサルタントによる主観ではなく客観的に最適な商品が提案されます。意向に合わないものを無理に勧誘されることは一切ないので安心してください。
⑥契約や変更手続きも全てサポート
契約後は保険会社への保険金請求はもちろん、住所変更や保険の見直しなど必要に応じて手厚いサポートが無料で受けられます。保険は契約後も何かと手続きがあるので、アフターフォローがしっかりしているのが保険クリニックを利用する何よりの特典とも言えますね。
HPには『「コンサルタントの提案を受け入れるか断るかどうか」ではなく、「ご自身が納得して保険に加入するか、どう選ぶかだけ」』を考えてほしいとあり、勧誘がないことが明言されているのも安心です。
学資保険を選ぶなら返戻率の高いものを選びましょう。詳しくはこちらの記事をチェックしてください。
⇒ 2019年学資保険の返戻率ランキングはこちら
保険クリニックの評判は?口コミを紹介
HPに詳細が掲載されているとはいえ、頼りになるのはやはり実際に利用した人の感想ですよね。保険クリニックの口コミをいくつかご紹介します!

最初はあまり信用していなかったのですが、今まで加入していた保険の内容が保険料と見合っていないものであったり、今はもっといい保険があることなどを教えてもらい、プランナーを信用してここで加入しようと思うようになりました。
死亡保険も一括で支払われるものではなく、収入保障保険にし、毎月の保険料を安くしたり、ドル建ての保険にも加入しました。

引用:https://minhyo.jp
無料で相談できるということもありますし、気になる人は一度保険の見直し相談に行ってみてもいいのではないでしょうか。また保険クリニックのHPでは、保険商品の解説やお金に関するアンケート結果なども公開されています。相談を受ける前に基礎知識を知っておきたいという人は一度チェックしてみてはいかが?
まとめ
いかがでしたか?現在数多くある来店型保険ショップの先駆けである保険クリニック。多くの人にとって難しい保険をわかりやすくする独自システムを実現してるのも画期的ですよね。ライフステージの節目で保険の見直したいと思っていても、ついつい先延ばしにしてしまいがちですが、保険クリニックならひとつの窓口で保険の難しさや煩雑さをすべて解決してくれるので安心して長く付き合っていけそうですね。
- 19年の歴史!保険クリニックは来店型ショップの先駆者
- 無理な勧誘は一切なし!無料で納得いくまで保険相談可
- 独自の保険IQシステムで不安や悩みを「見える化」
- 保険料請求から住所変更からまで。無料のアフターサービスも充実
